左官職人!募集中!エントリーはこちら

事業案内

BUSINESS

  • >
  • 事業案内

本社

左官工事

左官とは、建築物の壁や床などを鏝(こて)という道具を用いて、塗って仕上げる職種です。材料として主にセメント、石膏、消石灰、土などに石や砂を混ぜ水で練ったものを使用します。使用する材料の利便性から、鉄鋼・鋼製建具・製作金物の固定、その周囲の壁や床面との取りあう部の美観調整も行います。
日本における左官業の歴史は古く、日本家屋の壁には昔から塗壁として土壁や漆喰などが用いられ、それらの仕上には欠かせない職種でした。その後、壁の仕上は乾式化が進み左官による仕上げはほとんど見られなくなりましたが、近年「和モダン」と呼ばれ、手仕事による仕上げの多様性や味わいを持つ仕上げとして再認識されてきています。

土間工事

地面にコンクリートの下地となる砂利や砕石などを敷きならし、地面を押し固め、鉄筋を敷いたうえでコンクリートを流し込みます。
流し込んだコンクリートを平らにならし、表面をきれいに仕上げることが土間工事です。
ただ平らにするだけでなく、表面の仕上げ方法も様々で、使用用途に応じて仕上げの方法を変えて施工します。
駐車場はもちろん、玄関ポーチやアプローチ、犬走などにも施工可能です。